※料金、リスク・副作用、施術内容は登録時点での情報となります。最新の情報はクリニックへお問い合わせください。
Before
30代女性
10年前に、他院で全切開法を受けています。
・「右の目の開きが悪い、でも切りたくない」
・「平行型の二重に、広げて欲しい」
そこで、当初お勧めした治療法は?
・右側→「切らない眼瞼下垂+α法」
・左側→「マイクロメソッド+α」
ただ、よく見ると左の眉毛が挙がっている...
専門的になりますが、少し厄介なケース。
術前上方視
30代女性
10年前に、他院で全切開法を受けています。
・「右の目の開きが悪い、でも切りたくない」
・「平行型の二重に、広げて欲しい」
そこで、当初お勧めした治療法は?
・右側→「切らない眼瞼下垂+α法」
・左側→「マイクロメソッド+α」
ただ、よく見ると左の眉毛が挙がっている...
専門的になりますが、少し厄介なケース。
After
術直後の状態
まず、右の「切らない下垂+α」だけで、
左側の、眉毛が下がりました。
状況を見て、左も下垂+αの予定でしたが、
当初の予定通り、二重の埋没法のみを選択。
さて、今後どのように経過するか?
術者の私自身、とても興味があります。
術直後の状態
術直後の状態
まず、右の「切らない下垂+α」だけで、
左側の、眉毛が下がりました。
状況を見て、左も下垂+αの予定でしたが、
当初の予定通り、二重の埋没法のみを選択。
さて、今後どのように経過するか?
術者の私自身、とても興味があります。
術直後の閉瞼
術直後の状態
まず、右の「切らない下垂+α」だけで、
左側の、眉毛が下がりました。
状況を見て、左も下垂+αの予定でしたが、
当初の予定通り、二重の埋没法のみを選択。
さて、今後どのように経過するか?
術者の私自身、とても興味があります。
【切らない眼瞼下垂+α法】
1本のナイロン糸によって、眼瞼下垂(埋没法)を行い、
目の開きを調整した後に、同じ糸で二重まぶたを作成。
【マイクロメソッド+α】
8.0両端針非吸収糸を使用し、極限に緩く縫合し二重を作成。
内部処理を工夫することで、皮膚の針穴数は1/2。
【切らない眼瞼下垂+α法】
術後の腫れ、痛み、内出血、目の開き&二重の左右左、傷痕、
二重の消失、シスト、ドライアイ、視力の変化、眼瞼痙攣。
【マイクロメソッド+α】
術後の腫れ、痛み、内出血、後戻り、シスト形成、
異物感、ドライアイ症状、眼瞼痙攣。
※ ( )内は税込みの金額です
施術メニュー | 料金・費用 |
---|---|
眼瞼下垂(埋没法) | 200,000円 |
合計 | 200,000円 |