Warning: mkdir(): Permission denied in /home/xs205320/creative-doctor.net/public_html/biyougeka.creative-doctor.net/content/plugins/staticpress/includes/class-static_press.php on line 361
乳房吊り上げ術(マストペクシー) | バストのお悩み | 美容整形、美容外科、美容皮膚科なら聖心美容クリニック

お電話でのご予約・ご相談

土日祝も受付

0120-911-935

(09:30~20:00)

夜間

0120-773-566

(20:00-23:00) ※新規予約のみ
(23:00-09:30) ※自動音声対応

乳房吊り上げ術(マストペクシー)

pc_image sp_image

この記事を監修したドクター

乳房吊り上げ術(マストペクシー)の特長 Featurse

乳房吊り上げ術

年齢や肥満により肥大・下垂したバストも過剰な皮膚を取り除いて整えることで、バランスの良いバストに整えることができます。

乳房の重さや肩こりの改善、下縁部の慢性皮膚炎の解消などを希望される方が多いのですが、最終的な回復状態なども含め医師と十分に話合うことが必要です。

施術方法の種類

施術方法は、乳房の下垂具合・大きさ・希望の形によって、施術方法が分かれます。 また仕上がりのご希望によっては、複数の施術を組み合わせて行う場合もあります。

乳房吊り上げ術(マストペクシー)
逆T字法
(乳房吊り上げ)
バーティカル法
(乳房吊り上げ)
ラウンド法
(乳輪吊り上げ)
乳房の下垂具合
重度の下垂
中~重程度の下垂
軽~中程度の下垂
軽~重度の下垂
軽度の下垂
(張りをもたせたい)
乳房の大きさ
大きい
大きい
大きい~小さいまで
大きい
小さい
希望の形
サイズは変えたくない
サイズは変えたくない
サイズは変えたくない
小さくしたい
大きくしたい

乳房吊り上げ術(マストペクシー)

大きいバストの下垂を吊り上げて、形を整えるのが乳房吊り上げ術です。 バストの大きさを変える事なく、バランスのよりバストラインに整えます。 当院では症状に応じた3種類の術式での施術を行っています。

施術方法1 ラウンド法(乳輪吊り上げ)

乳輪の円周部分の余分な皮膚をドーナツ型に切除し、バストの上方で乳輪にそって縫合し、下垂したバストの形と乳輪乳頭の位置を整えます。バストの大きさは変えることなく、全体に張りを持たせて、バストアップすることができる方法です。同時に乳輪を縮小することも可能です。傷跡は乳輪の輪郭に沿っているので、ほとんど目立ちません。

ラウンド法(乳輪吊り上げ)
施術方法2 バーティカル法(乳房吊り上げ)

中等度~重度の下垂のときに適応となる方法です。乳輪周囲と乳房下部を切開し、皮膚を切除します。バストの大きさは変えずに形を整えることができます。傷跡は乳輪周囲のほか、乳房下方にもできますが、徐々に薄くなっていきます。

バーティカル法(乳房吊り上げ)
施術方法3 逆T字法(乳房吊り上げ)

重度の下垂のときに適応となる方法です。乳輪周囲から乳房下部に掛けて錨型のように切開し、余分な皮膚を切除することで、バストの引き上げが期待できます。施術後は下記のイラストのように、逆T字の傷が残りますが、乳輪周囲や乳房下部の傷は目立ちにくいです。バスト下部の縦の傷は、徐々に薄くなっていきます。

逆T字法(乳房吊り上げ)

こんな施術方法も

豊胸術による吊り上げ

豊胸術によりバストのボリュームアップと下垂を同時に改善することができます。

施術方法
バックプロテーゼを挿入してバストアップを図る方法
ご自身の脂肪を注入してバストアップを図る方法
【最先端】 ご自身の脂肪組織由来幹細胞を注入してバストアップを図る方法

施術の流れ Flow

STEP1カウンセリング
カウンセリング

患者様のお悩みや理想のバストサイズ、形などを詳しくお伺いし、乳房の状態(大きさ、下垂の程度、皮膚の状態など)を診察した上で、適切な手術方法をご提案いたします。気になる点があれば細かい点でもご相談ください。

STEP2マーキング

患者様の理想とするバストの形や大きさを確認し、切除する範囲をマーキングします。

STEP3手術(皮膚切開・皮下剥離)

マーキングに沿って皮膚切開を行い、皮下剥離によって乳腺組織を適切な位置へと移動させます。
その後、乳頭・乳輪の位置をバランスの取れた高さへと移動させ、乳房全体の形状を整えます。

STEP4縫合

切開した部分を丁寧に縫合します。術後の傷跡が最小限になるように、細い糸を使用して縫い合わせます。

リスク・副作用、ダウンタイム Downtime

施術内容 【ラウンド法(乳輪吊り上げ)】
下垂の程度に応じて、乳輪の円周部をドーナツ状に、もしくは、乳輪の上部を三日月状に余剰な皮膚を切除。乳房の上方で縫合。通常、術後1週間で抜糸を行う。

【バーティカル法(乳房吊り上げ)/逆T字法(乳房吊り上げ)】
乳輪縁・予定吊り上げ部位に皮膚切除後、乳腺組織周囲を皮下剥離。乳腺組織を縫合。術後は、胸帯で乳房を圧迫。
処置時間 ラウンド法(乳輪吊り上げ):30分~60分程度
バーティカル法/逆T字法(乳房吊り上げ):90分~120分程度
日常生活
  • シャワーは術後3日目から可能です。入浴は抜糸後(約1週間後)から可能です。
  • 激しいスポーツは手術後1ヶ月経過してから行ってください。
腫れ・赤み 手術後の内出血や腫れについては、2週間程度で治まります。
手術後の痛みには個人差がありますが、痛み止めを処方しますので、ご安心ください。
リスク・副作用情報

極稀に、施術部位の血液貯留(血腫)、感染が起こる場合があります。施術部位の熱感・痛み・赤み・腫れ・発熱などがある場合は、早めに当院医師の診察をお受けください。また、手術方法により、切開創が大きくなる場合、乳輪・乳頭の血流障害や皮膚の壊死が起こる場合があります。乳輪・乳頭、皮膚の変色が見られる場合は、早めに当院医師の診察をお受けください。


※妊娠の可能性がある場合は、治療の内容によってはお受け出来ない場合もありますので、必ず医師にご相談ください。

こんな施術もおすすめ

お得な情報配信中 LINE友だち追加 来院予約 ご相談・お問合せ