Warning: mkdir(): Permission denied in /home/xs205320/creative-doctor.net/public_html/biyougeka.creative-doctor.net/content/plugins/staticpress/includes/class-static_press.php on line 361

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs205320/creative-doctor.net/public_html/biyougeka.creative-doctor.net/content/plugins/biyougeka/includes/class-biyougeka_case.php on line 165
人中短縮ボトックス注入 | その他・顔のパーツの整形 | 美容整形、美容外科、美容皮膚科なら聖心美容クリニック
その他・顔のパーツの整形
Face

お電話でのご予約・ご相談

土日祝も受付

0120-911-935

(09:30~20:00)

夜間

0120-773-566

(20:00-23:00) ※新規予約のみ
(23:00-09:30) ※自動音声対応

人中短縮ボトックス注入

pc_image sp_image

この記事を監修したドクター

【動画を見る】鼻の下を短くして、口周りの印象をスッキリと

Youtubeサムネイル

こんな方におすすめ

  • 鼻の下が長いことが気になる
  • 鼻下の長さによる面長を改善したい
  • 可愛らしい印象の顔になりたい
  • 人中の長さが顔に与える印象

    人中

    人中とは鼻の下と上唇の間にある縦方向の溝を指します。

    人中が長いと全体的に顔が長く見えたり、女性の場合は男性的な印象を与えてしまいます。また、見た目の年齢が実際の年齢よりも高く見えてしまう原因にもなります。

    人中

    「人中:顎」の長さの比率が「1:2」であると理想的な顔のバランスとされています。一方、「1:1」の比率では人中が長く見え、「1:3」の比率では人中が短く見える印象を与えます。
    これらの比率は、個々の顔の特徴や表情、個性なども大切に考えることが重要です。

    人中短縮ボトックス注入とは

    注入箇所

    人中短縮ボトックス注入は、鼻の下を短く見せることで、面長の印象を改善したり、若々しく可愛らしい印象の顔立ちに近づける施術です。
    上唇の筋肉(口輪筋)にボトックスを注射することで、口輪筋の緊張を和らげることで上唇が反り返り、上向きになりやすい状態を作る施術です。

    ボツリヌストキシン注入(注射)の基礎知識

    ボツリヌストキシン注入(注射)

    人中短縮ボトックス注入で使用される「ボトックス」とは、ボツリヌストキシンとよばれる毒素を利用して生成された薬剤の一種です。
    ボツリヌストキシン薬剤には多くの種類がありますが、当院の人中短縮では厚生労働省承認で安全性の高いアラガン社の「ボトックスビスタ」を使用しています。

    ボトックス注入がなぜ人中短縮に効くの?

    ボツリヌストキシンはしわ解消の効果で有名ですが、「筋肉の働きを抑える」という作用があります。
    そのため、適応範囲は非常に幅広く、使用する部位によって様々な効果が発揮されます。
    人中短縮の場合は上唇の筋肉(口輪筋)にボトックスを注入し、筋肉の緊張を緩和させることで上唇が上向きになりやすい状態を作ります。結果的に人中が短縮したような印象につながります。

    効果と持続期間

    人中短縮の効果は徐々に出てきます。処置後約2週間で効果が安定し、その後、徐々に効果が失われていきます。
    副作用としては、稀にストローが吸いにくくなるといった症状がありますが、ほとんどの場合は問題なく日常生活ができます。
    気軽に受けられるというメリットの反面、効果が半永久的ではないというデメリットもあります。
    個人差がありますが、持続期間は4~6ヶ月程度であるため、効果を持続させるためには3ヶ月~半年ごとに施術を繰り返していく必要があります。

    半永久的な効果を望むなら鼻下短縮術がおすすめ

    鼻の下を切除し縫合することで、人中を短縮する鼻下短縮術(リップリフト/人中短縮)もあります。
    半永久的な効果を望む方は、鼻下短縮術(リップリフト/人中短縮)がおすすめです。

    当院では認定医が施術を行います

    認定医

    当院の医師は、薬剤製造元に認定されているため、安心して施術を受けていただけます。
    ボツリヌストキシン注入は、様々なクリニックで扱われている非常に有名な施術です。メスを使わず傷跡が残らないため、当院でも気軽にお受けいただく患者様が多くいらっしゃいます。

    しかし、実はボツリヌストキシン注入は非常に奥が深く、技術が必要な施術です。注入部の複雑な筋肉構造に合わせて、注入する量や部位、薬剤の濃度を微調整します。薬剤の効果を適切に発揮するためには、解剖学的筋構造を理解した医師の技術と経験が重要なのです。

    施術の流れ Flow

    STEP1無料カウンセリング

    医師とのカウンセリングで、お悩みに合った施術を提案します。
    ご不明な点や不安なことがありましたら、遠慮せずにお聞き下さい。

    STEP2注入

    細い注射針でボトックスを注入していきます。
    当院では、痛みを軽減する特殊な極細針を使用しています。

    STEP3施術後

    注入後は痛みや腫れもほとんどなく、すぐにメイクをしてお帰りいただけます。
    注入後3~4日目には効果が現れ始め、4~6ヶ月程度持続します。
    効果を持続させたい場合は、数回の継続治療を受けられることをおすすめします。

    リスク・副作用・ダウンタイム Downtime

    施術内容 アイスパックで冷却します。上唇の筋肉(口輪筋)に注射針を使用してボツリヌストキシンを注入します。
    処置時間 約10分
    ダウンタイム
    • ダウンタイムはありませんが、稀に注射部位に内出血、周辺部に赤みが出ることがあります。
    • 当日からメイク・洗顔が可能です。
    リスク・副作用情報 皮下出血、血腫、感染、浮腫。脱力(感)、注射部疼痛、筋痛、発疹、アレルギー。

    こんな施術もおすすめ

    お得な情報配信中 LINE友だち追加 来院予約 ご相談・お問合せ