お電話でのご予約・ご相談
土日祝も受付
0120-911-935
(09:30~20:00)
夜間
0120-773-566
(20:00-23:00) ※新規予約のみ
(23:00-09:30) ※自動音声対応
3つの特長
横から見ると鼻筋の中央が出っ張っていて、先端が下がり気味になっているようなわし鼻。
このような鼻をすっきりとした鼻に整えるには、出っ張った鼻骨の一部を削るか、シリコンプロテーゼなどを用いることで、鼻筋をバランスよく整える事が出来ます。また、鼻根が低いことにより、わし鼻のように見えている場合は鼻根部にヒアルロン酸などの注入施術を行うことで解消できる場合もあります。
Before
After
<鷲鼻修正(わし鼻修正、整鼻術・低鼻術)>
【施術内容】鼻腔内を切開し、軟骨上を剥離する。鼻骨の突出した部分を骨やすりで削る。
【リスクや副作用】内出血、腫れ、傷跡
【費用】300,000円(330,000円)※()内は税込みの金額です
※料金、リスク・副作用、施術内容は登録時点での情報となります。最新の情報はクリニックへお問い合わせください。
当院では、わし鼻の修正と同時に、鼻筋の幅(横幅)を狭める「鼻骨骨切り」も可能です。
わし鼻の原因の一つでもあるハンプ(鼻骨と外側鼻軟骨が前方にボコッと出ている状態)を切除して、同時に鼻筋の横幅を狭めることで、スッキリとした鼻筋を実現します。
施術は鼻の穴の中から行うため、傷跡は表面にはできません。 数日間違和感がありますが、徐々に慣れていきますので、ご安心ください。
当院のカウンセリングでは、鼻の高さだけでなく、鼻先の角度やフェイスライン上でのバランスなど細かなデザインのご要望、手術方法に関するご希望を全てお伺いした上で、最も適した施術をご提案いたします。
※六本木院には日本の美容外科で唯一“全身の3Dシミュレーション”も導入しています。(2013年10月現在)
医師とのカウンセリングでは、仕上がりのご希望を詳しくお伺いしながら、シミュレーションシステムで術後のイメージを確認します。 カウンセリング時間は余裕を持ってお取りしていますので、施術についてご不明な点・ご不安なことがありましたら、どんなことでもご相談ください。
※ 六本木院には日本の美容外科で唯一“全身の3Dシミュレーション”も導入しています。(2013年10月現在)
切開する範囲にしるしをつけます。
局所麻酔を行いますので、痛みを感じずにお受けいただけます。
※局所麻酔は施術費用に含まれます。
鼻の穴の内側を切開し、鼻骨の出っ張った部分を削り、形を整えます。ご希望によってはプロテーゼの挿入も行います。
7日後に抜糸を行います(吸収糸を使用することもできます)。
手術後は、3~7日程度テーピングをしていただきます。必要な固定を行い、鼻腔内に鼻栓を入れます。鼻栓は、翌日ご自身で取り除いていただきます。
施術時間 | 45~60分 |
---|---|
通院 | 1週間後に抜糸を行います。 |
メイク | 当日のメイクはお控えください。翌日より可能です。 |
日常生活 | シャワーは当日より可能ですが、触る・濡らすなど施術部位への刺激はお控えください。 入浴・サウナ・飲酒・激しい運動はお控えください。 |
腫れ・赤み | 手術後、鼻周囲の腫れが生じますが、2~3日目から徐々に軽減し、1週間後にはほとんど落ち着きます。内出血が出る場合がありますが、1~2 週間程度で消失します。 |
痛み | 施術当日は若干鈍痛がありますが、徐々に落ち着きます。 |
術後の経過 | 手術後、必要な固定を行い、鼻腔内に鼻栓を入れます。鼻栓は、翌日ご自身で取り除いていただき ます。テープの除去は、担当医師の指示に従い取り除いてください。 |
効果 |
この手術は、鼻骨の一部を削り、鼻骨のでっぱりや太い鼻骨の形を整えるものです。プロテーゼ挿入法による隆鼻術と組み合わせることで、鼻全体の印象をすっきりとさせることも可能です。 |
施術内容 | 鼻腔内を切開し、軟骨上を剥離する。鼻骨の突出した部分を骨やすりで削る。 |
リスク・副作用情報 |
極稀に、傷口の炎症や感染が起こる場合があります。強い痛み、赤み、腫れ、熱感などの症状がある場合には、お早めに当院医師の診察をお受けください。 ※妊娠の可能性がある場合は、治療の内容によってはお受け出来ない場合もありますので、必ず医師にご相談ください。 |