お電話でのご予約・ご相談
土日祝も受付
0120-911-935
(09:30~20:00)
夜間
0120-773-566
(20:00-23:00) ※新規予約のみ
(23:00-09:30) ※自動音声対応
infact® EQエナジーは、抗酸化力をもつ成分(システインペプチド、ビタミンE、還元型コエンザイムQ10など)をバランスよく配合した医師監修のサプリメントです。
毎日の習慣に取り入れることで、体内の酸化を効率的に防ぐことができます。
※目安として、6~8カプセルで1日に必要な抗酸化成分を摂取できます。
酸素には、結合した物質を変化させる性質があり、この作用のことを「酸化」といいます。
例えば、切ったりんごをそのままにしておくと、次第に切り口が茶色に変化していきます。これは、
りんごの切断面が酸素と結合し、酸化した(=さびた)ためです。
酸素を吸って生きている私たちの身体も同じように、年齢とともに酸化し、さびていきます。
いつまでも若々しくいるためには、抗酸化作用の高い食品などを摂取し、体内の酸化を防ぐこと(=抗酸化)が大切です。
体内にもともと存在し、老化との関係が注目されている成分です。
非常に高い抗酸化力を持ち、体内で使われて働けなくなったビタミンCやビタミンEを還元し、再び動けるように復元する作用があります。
ナッツやアーモンド、落花生などの食品に多く含まれています。
ビタミンの中でも高い抗酸化力を持つため、別名「若返りのビタミン」と呼ばれています。
体内の脂質が酸化するのを防いで、体を守る働きがあります。
ビタミンE と協力して体内脂質やリポ蛋白の酸化を防ぐ栄養素です。また、体内のエネルギー産生に関わる重要な成分と言われています。
本来は体内で生成・分泌される成分ですが、年齢とともに分泌量が衰えていくため、サプリメントなどによる摂取がおすすめです。
コエンザイムQ10 には、酸化型と還元型の2種類があり、これまでのサプリメントで使用されていたのは「酸化型」と呼ばれるものです。
「酸化型」のコエンザイムQ10 が、効果的に働くためには、一度体内で「還元(変換)」する必要がありますが、この還元する力は、加齢やストレスが原因で低下していきます。
infact® EQエナジーは、この「還元」済のコエンザイムQ10 をそのまま配合しているため、摂取した分そのまま体内で活用することができます。
皮膚や血管を構成するたんぱく質の酸化や糖化を防ぎ、弾力性が失われることを抑える働きがあります。シワやくすみ、生活習慣病の予防にも役立つ栄養素です。
※糖化:過剰な糖質が、タンパク質と結合し、タンパク質を劣化させてしまうこと。
鮭やイクラ、エビ、カニなど、海の生物に多く含まれている天然の赤い色素です。高い抗酸化力が特長で、ビタミンE の約1,000倍といわれています。ヒトの体内では合成することができないため、他から摂取する必要があります。
キク科植物の「マリアアザミ」に多く含まれる成分で、高い抗酸化作用のほか、肝細胞の保護や肝機能の改善効果が認められています。
使用方法 |
1日6~8カプセルを目安に水またはお湯と一緒にお召し上がりください。1日の目安量をお守りください。 |
---|---|
リスク・副作用情報 | 食品アレルギーのあるかたは、原材料表示をご参照ください。持病のあるかた、薬を服用中のかた、妊娠・授乳中のかたは医師に相談の上、お召し上がりください。infact® EQエナジーは、健康食品です。食生活は、主食・主菜・副菜を基本に、食事のバランスを。 |