当院の小顔整形は、エラ、たるみ、輪郭全体など、お顔に関する多くの悩みにお応えしています。
ダウンタイムが短いマシン施術や切らない施術もございます。
お電話でのご予約・ご相談
土日祝も受付
0120-911-935
(09:30~20:00)
夜間
0120-773-566
(20:00-23:00) ※新規予約のみ
(23:00-09:30) ※自動音声対応
「小顔になりたいけど整形するのは怖い…」という方にとって、
とても魅力的に聞こえる“小顔矯正”とはどのような施術なのでしょうか。
小顔矯正は、一般的には、頭蓋骨を押して骨に圧力を加える・顔の筋肉をほぐす・リンパを流すなどの方法が取られます。
複数の骨が複雑に組み合わさってできている頭蓋骨を、正しい位置へ矯正することで、顔の左右のバランスが整い、顔のむくみが改善する効果があると言われています。しかし、頭蓋骨を外側から動かして矯正するという点は、医学的に見ると根拠が不十分です。
また、小顔矯正施術は、小顔矯正サロンや整体院で行われることが多く、医師免許やあん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師などの国家資格を持たない人でも、施術を行うことができます。
小顔矯正施術を受けた方の中には、1回で効果を実感したという方もいるようですが、むくみの改善による一時的な効果である可能性が高いです。
聖心美容クリニックでは、患者様が理想の小顔へと近づけるよう、次のこだわりをもって診療・施術にあたっております。
小顔整形は、患者様の輪郭タイプやお顔全体のバランスが重要となります。患者様のご要望や理想のイメージを大切にしつつ、適切な治療を行えるよう、丁寧なカウンセリングを行なっております。
患者様のお悩みや輪郭タイプをもとに、最も合った施術方法をご提案。
ボツリヌストキシンなどの注入法、ハイフを用いたマシン施術、糸を使った施術、脂肪吸引やプロテーゼを用いた顎の施術まで、幅広い施術ラインナップで患者様の理想の小顔に近づけます。
ボトックスリフト
ドクターハイフ(ウルトラセル[zíː])
ワンダーフェイスプロ
POTENZA(ポテンツァ)_たるみ
ドクターハイフ(ウルトラセルQプラス)
ドクターハイフ(ウルセラシステム)
プレミアムディメンショナルリフト
フェイスリフト
【聖心美容クリニックの小顔整形に対する考え方】
すっきりとした小さな顔はとても魅力的なものですが、顔の大きさそのものは元々の骨格の影響もあり、残念ながら簡単に変えることはできません。小顔というと顔の面積を小さく見せることに意識が向いてしまいがちですが、実は面積よりも視覚的効果を意識すると小顔の印象が強まることをご存知でしょうか。
小顔に見せるポイントは逆三角形+センターパーツの高さが重要です。逆三角形のフォルムを意識してフェイスラインをデザインすることで顔を小さく見せることができます。また、顔のセンターに高さがあると視線が中心に集まり、顔の横幅を狭く見せることができます。頬からあごのラインが直線的なほど顔は小さく、若々しく見えますし、目の下に高さ(ボリューム)があることで目線を上にもってくるなどの手法があります。
このように当院では様々な手法を用いることで、患者様のご希望に沿った小顔整形を叶えるためのご提案をしています。
聖心美容クリニックでは静脈麻酔中の意識レベル測定可能な生体情報モニタを導入しております。
患者様の身体への負担を抑え、より安心・安全な施術をご提供いたします。
ドクターによるカウンセリング(無料)を行っています。お気軽にご相談ください。
来院にはまだ抵抗のある方は、インターネットによる無料メール相談も行っています。
当院のドクターが一人ひとりの相談に対して24時間以内にご返答いたします。
ご来院いただきましたら、当院のスタッフがプライバシーの確保された待合室へご案内いたします。
その後カウンセリングルームで、患者様のご要望を伺い、シミュレーションシステムを使ったイメージシミュレーションを行いながら、ドクターから施術に関する十分な説明を行います。
3Dシミュレーションシステムの詳細を見る
当院では、インフォームドコンセント(手術に対する事前の十分な説明と同意)を重視し、患者様に同意をいただいた上で施術に入ります。ドクターの意見を聞き、あなたにとって充分なインフォームドコンセントが得られたかどうかを必ず再確認してください。
※事前カウンセリングは、最寄りの聖心美容クリニックにて無料でお受けいただけます。
当院では無理な営業は一切行っておりません。
患者様に納得して施術を受けていただきたいという思いから、カウンセリングは何度でも無料ですし、お見積りも一度お持ち帰りいただいてご自宅でゆっくりとご検討いただくこともございます。
もちろん当日施術ご希望の患者様にも、スムーズに診察をお受けいただけるようご案内しておりますので、ぜひご相談ください。
必要に応じて、血液検査など施術を受けていただくための適応チェックを行います。
施術中は、お声掛けさせていただいたり、ご希望によっては看護師が手を握らせていただいたりと、少しでもお気持ちが楽になられるようにお手伝いをしております。
当院では厚生労働省より2018年6月1日に改訂され施行された「医業若しくは歯科医
業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)」に従い、医療広告ガイドラインにそったホームページ運用をしております。
また、症例写真に必要な「治療内容」、「費用」、「治療のリスク・副作用」、「電話番号」等を明確に記載し、今回規制対象となった体験談についてはすでに削除いたしました。
患者様やホームページにご訪問いただいた方、地域住民の皆様に適切かつ確実な情報を提供し、患者様ご自身が的確な判断でクリニックをお選びいただけるよう、ホームページの作成や見直し・改善を適宜行っております。
ホームページをご覧の皆様にはご迷惑、ご不便をおかけすることもございますが、ご理解いただけますよう何卒宜しくお願い申し上げます。