Warning: mkdir(): Permission denied in /home/xs205320/creative-doctor.net/public_html/biyougeka.creative-doctor.net/content/plugins/staticpress/includes/class-static_press.php on line 361
美原 寿之 - ドクター紹介 - 美容整形、美容外科なら聖心美容クリニック

お電話でのご予約・ご相談

土日祝も受付

0120-911-935

(09:30~20:00)

夜間

0120-773-566

(20:00~23:00) ※予約のみ受付

福岡院院長

美原 寿之

Hisayuki Mihara M.D.

みなさんの気になる「もう少し」「もうちょっと」を実現しつつ、みなさんの知らない「もう少し」「もうちょっと」を美容外科医として伝えていきます。できる限り患者様には少ない負担で、より大きな施術効果生み出していきます。

  • 経歴

    大阪府出身

    2002年
    香川医科大学医学部医学科卒業香川医科大学形成外科入局
    2003年
    京都大学医学部附属病院形成外科入局
    2005年
    大手美容外科の院長を歴任
    2008年
    聖心美容外科福岡院院長に就任
  • 資格・所属
    • 日本美容外科学会(JSAS)専門医
    • 日本美容外科学会(JSAS)正会員
    • 日本美容外科学会(JSAPS)会員
    • 日本美容外科医師会会員
    • 日本形成外科学会会員
    • 日本先進医療医師会会員
    • レスチレン認定医
    • ミラドライ認定医
    • ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医
    • ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医
    • ジュビダームビスタ®ボルベラXC認定医
    • ジュビダームビスタ®ボラックスXC認定医
    • ジュビダームビスタ®ボライトXC認定医
    • ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医
    • ボトックスビスタ認定医
  • 美原 寿之 医師の診療方針

    患者様、一人一人の希望を良く理解しそのためにどのような方法が一番最適なのかを一緒に考えていきます。
    また、その方法のメリット・デメリットもしっかり伝えていきます。

  • YouTube
    聖心美容クリニック福岡院CM
  • 学会活動
    2016年5月

    第104回日本美容外科学会(JSAS)

    場所:東京

    顎顔面美容口腔外科セッションで座長を務めました。

    2013年2月

    JAAS(日本アンチエイジング外科・美容再生研究会)主催セミナー

    場所:韓国

    当院の医師がライブサージェリーに参加。韓国と日本の美容外科技術について、活発な意見交換を行いました。

    2011年6月

    第1回INTRAcel研究会

    場所:チサンホテル新大阪

    「INTRAcelの使用方法と治療例」について講演を行いました。

    2010年6月

    第98回日本美容外科学会

    場所:東京ドームホテル

    「INTRAcel 極細絶縁針を用いたラジオ波装置(イントラセル)の原理」について講演を行いました。

美原 寿之 医師に5つの質問

美容医療を志したきっかけを教えてください
顔の外傷の女の子が二人同時に、自分だけの当直時に運ばれて来たとき。ご家族も本人もその辺の病気等より大きな問題であり、大きな責任も感じました。それだけでは無いですが、美容には生きる喜びを担う要素がたくさんあると感じることが多く、その喜びを共有できるのが有り難かったので。
美容外科医にとって必要な素質とは何だと思いますか?
患者様の気になる部分(どうなりたいか)を理解することが出来ることと、それを実現することができること。
先生にとって「美しさ」とは何ですか?
本人が自分自身に満足していること。 細かいことはさておき、20才での美しさは当然であり、60才での美しさこそ本当の「うつくしさ」だと考えています。
今後の美容医療に求められるものは何だと思いますか?
簡単で安全、さらにダウンタイム(回復までの時間)が短いこと。効果の持続が長ければなお良いですね。実際、そういう方向に向かっていると思います。
これから美容医療を受けようと考えている方にメッセージをお願いします
現在、カウンセリング時に患者様からあがる不安の声の半分以上は、昔の美容外科で起こっていた事のように思います。例えば、豊胸のバッグ一つをとってもめざましく進歩していますので、マイナスの情報を耳にすることもあるかとは思いますが、それ以上の多くの方が喜んで頂いていることをお伝えしたいです。どうぞ、勇気をだして前向きにご検討下さい。

福岡院のドクターを見る

お得な情報配信中 LINE友だち追加 来院予約 ご相談・お問合せ