お電話でのご予約・ご相談
土日祝も受付
0120-911-935
(09:30~20:00)
夜間
0120-773-566
(20:00-23:00) ※新規予約のみ
(23:00-09:30) ※自動音声対応
7つの特長
スターフォーマープロとは高強度のテスラ磁気刺激(HITS™)により効果的に筋肉を収縮、強化させる最先端の医療機器です。
服を着たまま椅子に座るだけで、磁気が神経や筋肉を刺激し、筋収縮や神経変調を促進することで、鍛えにくい骨盤底筋やインナーマッスルを鍛えたり、自律神経の働きを整えたりすることができます。
鍛えにくい骨盤底筋やインナーマッスルを強化することで、尿もれ・頻尿・膣のゆるみ・腰痛・陰部痛・フレイルを改善します。産後のリハビリや下半身強化、EDにも効果的です。
また、腹部や手足・背中に装着できるアプリケーターを使用することで、各部位の筋力トレーニング・ボディメイクも可能です。
背面と座面の2つの電磁コイルを内蔵しており、服を着たまま30分ほど椅子に座るだけで、5万回の筋肉運動に相当する効果を期待できます。
身体を傷つけずに、痛みなく施術が可能です。副作用やダウンタイムがほとんどないためマシンの施術に不安がある方でも安心です。
骨盤底筋群とは、恥骨、坐骨、尾骨で構成される骨盤の底にある筋肉全体のことを指します。
骨盤底筋群は生活の質を保つために、非常に重要な役割を果たしています。
膀胱や子宮、直腸といった内臓が下がらないように下から支えたり、排泄のコントロールも行っています。骨盤底筋群が十分に機能しなくなると、尿もれや頻尿につながることがあります。
男性の場合も骨盤底筋が衰えることで尿漏れや性機能の衰えにつながります。排尿後の微量の尿漏れ(排尿後尿滴下)も陰部の筋肉に関係しています。
骨盤底筋群が弱くなったり傷んだりする原因の最も大きなものは、妊娠・出産と言われています。その他にも、加齢や血液中の女性ホルモン濃度の 低下、肥満などが骨盤底筋の傷みの原因となります。
骨盤底筋群は意識して動かすことが難しく、体操やトレーニングをしても効果が見えにくいといわれています。また、「毎日の継続が困難である」「誤った方法で体操をすると効果が出ないばかりか逆効果になってしまう」といった問題があげられます。
スターフォーマープロは、そのようなトレーニングの問題を高強度のテスラ磁気刺激(HITS™)で筋肉を刺激することで解決します。
スターフォーマープロの専用チェアは、座面と背面に2つの電磁コイルを内蔵しており、そこから高強度テスラ磁気刺激(HITS™)を与えます。
磁気刺激は生体の中で電流刺激に変換され、筋肉の収縮と弛緩を繰り返すトレーニング効果を発揮します。このようにして、骨盤底筋群の筋力が向上します。
他に筋肉を刺激する方法として、電気刺激(EMS)があげられます。電気刺激(EMS)による機器は、筋肉へ直接電気刺激を与えて動かすことで筋肉を鍛えていきます。
一方、スターフォーマープロの高強度テスラ磁気刺激(HITS™)は電磁界を使用して筋肉の中に存在する運動神経に作用することで、筋肉にアプローチします。
電気刺激(EMS)はピリピリとした痛みを伴ったり、表面層への刺激のためインナーマッスルは鍛えられないといったデメリットがありますが、高強度テスラ磁気刺激(HITS™)は服を着たまま、痛みがなくインナーマッスルまで鍛えられるという特長があります。
高強度テスラ磁気刺激(HITS™) | 電気刺激(EMS) | |
---|---|---|
痛み | 痛みがない | ピリピリとした痛みがある |
筋収縮レベル | 最大レベルでは全ての微小筋繊維に作用し、筋収縮レベルが高い | 低い |
刺激が届く深さ | 組織内7~10cmの深さまで侵達 (インナーマッスルまで鍛えることが可能) |
筋肉の表面層約2~3cmまで侵達 |
施術方法 | 磁界の変化により電気を発生させるため、衣服のままアプリケーター(磁気発生装置)装着可能 | 電気を直接身体に流すため、アプリケーター(電極)を直接肌につける |
スターフォーマープロには、尿失禁治療・骨盤底筋強化の「インティマウェーブ」と、筋肉を鍛える「タイトウェーブ」の2つの治療モードがあります。
インティマウェーブモードでは、イスに座ることで骨盤底筋と背中の筋肉の両方を刺激して、骨盤底筋の引き締め強化、神経機能の調整を行います。
くしゃみの際の失禁や膣のゆるみ、ED(勃起不全)といった下半身のお悩みを解決します。週に2回、計8回以上の施術を推奨します。
タイトウェーブモードでは、アプリケーターをお尻や足、腹部、腕、背中に装着し、骨格筋の強化・ボディシェイプを行います。
ボディラインを美しくしたい方に適した治療です。週に1回~の施術となります。
タイトウェーブモード6回施術
タイトウェーブモード8回施術
医師とのカウンセリングでは、気になる点をお伺いし、お悩みに合ったメニューを選択します。
ご不明な点や不安なことがありましたら、遠慮せずにお聞きください。
着衣のままスターフォーマープロに座る、またはアプリケーターを装着します。
※スマートフォン・腕時計等の電子機器は外していただきます。
施術後はそのままお帰りいただけます。
施術時間 | 1回20分または30分 |
---|---|
施術回数 | 8回コース(週2回×4週間)を推奨しています。 中等症以上の症状の方は2クール以上受けることを推奨しています。 効果を継続するために、定期的なフォローアップ治療をおすすめします。 |
痛みについて | ほとんどありませんが、痛みに弱い方は医師にご相談ください。 |
ダウンタイム | ありません。施術後すぐに日常生活が可能です。 |
リスク・副作用 | 治療後は、筋肉を強く刺激するため、翌日筋肉痛になることがあります。 ごくまれに、治療部位のしびれや生理周期の変化の報告がありますが、重篤な副作用は報告されていません。 |
※頭部、胸部、刺青で覆われた部位への使用は避けてください。
適応となるのは、次のような疾患・症状です。ご自身の症状がどれに当てはまるのか、わからない場合は、医師にご相談ください。
安全な治療ですが、強度の磁気を使用するため、次の項目にあてはまる患者様は治療がお受けいただけません。ご自身が治療を受けられるかわからない場合は、医師にご相談ください。
インティマウェーブモードでは、1回30分の治療8回を1クールとして行います。中等症以上の症状の方は2クール以上受けることを推奨しています。
タイトウェーブモードについても8回の治療を目安としています。
効果を継続させるためには、定期的に治療を行うことを推奨いたします。
徐々に強度をあげて行いますので、治療中に痛みを感じることはほとんどありません。
治療後は、筋肉を強く刺激するため、翌日筋肉痛になることがあります。ごくまれに、治療部位のしびれや生理周期の変化の報告がありますが、重篤な副作用は報告されていません。